まもる
“歯を守る”
                “咬み合わせを守る”
                “お約束を守る”
それぞれを徹底することで、患者さんの全身の健康と笑顔を守ります。
きく
患者さん1人1人ときちんと
                向き合い、抱えている悩みや想いを
                うかがいます。
かんがえる
患者さんの将来に対して責任が
                持てる治療方針を考えます。
つたえる
患者さん1人1人とお話し合いの
                機会を設け、現在の問題点・治療の
                計画(期間や費用など)を
                わかりやすく伝えます。
ささえる
毎日おいしく楽しい食事が出来る
                よう、患者さんのパートナーとして
                お口の健康を支えます。
なおす
声がけをこまめにし、痛みの少ない
                麻酔をすることで、患者さんに安心感を与える治療をしていきます。
すすむ
院内勉強会を行い、積極的に
                セミナー等に参加することで、
                知識や医療技術を向上させながら
                進んでいきます。

